サニーレタス 水耕&土耕

生活

ちょっとした家庭菜園って日ごろの食事に追加できるしいいですよね。すくすく育っていくのをみていたらペットのように愛でる人もいるかと思います。

最近は部屋で育てる水耕栽培が人気っぽいんですけど、個人的には土で育てる派です。

水耕栽培の魅力もたくさんあるんですけどね!プランターや土など買わなくていいからお金もかからない。そして辞めたとき土の処理もしなくていいし、不要になったプランターの置き場にも困ることもない。風が強い日も対策しなくて済むから楽。

土めっちゃめんどいやんって書いてて自分でも思うのですが、でもやっぱり王道な感じがするので育てるなら土でする方が好きなんですよね。

いまずっと家にいるし〜ということで、手軽さや美味しさを総合的に比較できるし一度、同時に育ててみようと思います!

今は大葉のみ水耕で育てているのですが、土で栽培するのに必要なものは持ってなかったので100均で一式かってきました。(土はちゃんとしたやつがほしかったので別のところで購入)

サニーレタスは種まき時期が8~9月ってかいてあったけど、まあいけるか!とおもい10月1日に種まきしました。

まずは水耕栽培。

豆腐の空き容器に食器用スポンジを切れ目入れてその中に種まきしました。ある程度大きくなって根がしっかり伸びてきたらペットボトルで作ったプランターもどきに移す予定です。

こちらが土耕。

調べてみたらサニーレタスは種の段階でもポッドに入れずに直接プランターに入れていいみたいでした。でも移し替え不要のポッドを購入したのである程度育ったらこのまま土だけ足そうかと思います。

植えてから曇りの日が多く、気温も一気に下がってしまって発芽しないかもって心配になったのですが6日後に若葉はえました!

まだまだ小さいけど、発芽したら一安心なので水やり忘れずにしないと。

ちなみに室内のサニーレタスはまだ発芽してません、、、やっぱり成長速度は土のがいいんですよね。失敗しにくいのが土のいい所な気がします。

日光あるときにベランダ出したくなるけど、本末転倒だし可哀そうだけど部屋でぬくぬくと放置してみようと思います。日差しが部屋まではいってきたらいいんだけど、ほんと曇り続きでなかなか残念。

種が2袋で100円だったのでベビーリーフも室内のみで一緒にはじめたのですが、こっちは同じタイミングで発芽してました。

来年の春には苺とかも育てたいんですけど蜂が嫌だなってちょっと悩み中。虫嫌いをどうやったら克服できるんだろうか。

もうそろそろカメムシとか見かけるようになるとか考えるだけで外でたくない勢いです。

ベランダで育てるやつにはちゃんと農薬使って虫被害がないように対策していこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました